Nintendo Switchでゲームをするとゲームソフトによってはコントローラーが追加で欲しい時ってありますよね!!
また、本体に付属のJoy-Conでは持ち手が小さくて操作がしずらいので多きコントローラーが欲しい時もあると思います。
そこで今回はコントローラーを追加で欲しい時に買うべきおすすめのコントローラーをご紹介致します!!
実際に我が家で購入したコントローラーもありますので合わせてご紹介させていただきますね~♪
ではさっそく見ていきましょ~♪
3人以上で遊ぶ場合はJoy-Conを増やそう
スイッチ本体にはJoy-Conが2人分付いていますが、マリオカート・マリオパーティ・マリオテニス・スマブラ・星のカービィなどといった複数人で遊ぶ場合にあると便利なのが
そう!!
Joy-Con!!
し・か・も!!
マリオパーティはProコントローラーでは遊ぶことが出来ず、Joy-Conが人数分ないと遊べないのです!!
それを知らずにマリオパーティーのソフトを買い、家族で遊ぶのを楽しみにしていたのに本体のJoy-ConとProコントローラーしかない我が家の悲劇😱
あの時はかなりショックでしたね~😅
なのでマリオパーティーを3人以上で楽しみたい時はJoy-Conが必要なのでお忘れなく!!
今はJoy-Conのカラーが豊富なのでどれが良いか迷ってしまうほどです!!


今は左・右と1個単位で購入も出来きます。


そうそう!!大事なことが😳!!
Joy-Conを追加で買う場合はこんなのが必要になります!!


Joy-Con充電スタンドを買わないと新しく買ったJoy-Conを充電できません!!
もちろんスイッチ本体でも充電は可能ですがJoy-Con1セットずつしか充電できませんので時間がかかってしまいますが😅
Nintendo Switch Proコントローラー
Nintendo SwitchのProコントローラーは実際に我が家でも購入しました!!
こんな感じ😊

簡単に言うとプレステのコントローラーと比べるとごついです!!笑
そして分厚い!!
でもこの分厚さなどが手にいい感じにフィットするんですよね~😊
画像では分かりにくいですがグリップ部分が丸みをおびているので手で持ったときにピタッとすっぽり収まるので握りやすいんです!!
そしてJoy-Conと比べるとボタンのサイズも多きのと間隔が広いので押しやすい!!
ボタンの押し間違いをしなくて済む!!
Joy-Conより使いやすい!!
しかもJoy-Conと同じワイヤレスなので線を気にすることが無いので楽♪
もちろん線を繋いで充電しながでもコントローラーは使えますよ👍
約6時間の充電で約40時間も使用可能なので、気づけば1週間も充電しないで使い続けた事もある位もちました~!!
いや~すごい♪
そしてなんといってもProコントローラー(以下Proコン)といえば『加速度センサー』と『ジャイロセンサー』!!
ちなみにジャイロセンサーとは・・・
角速度を検出するための装置。角速度センサーともよばれる。角速度とは、回転運動をしている物体が単位時間当りどのくらいの角度で動いているかを知る単位である。ジャイロセンサーを使うことで、回転運動の速度を検知するとともに、向きの変化を知ることもできる。
引用元:コトバンク
つまり簡単に説明すると、コントローラーを上下左右に傾けるとゲームの中の主人公の向きも変える事ができるのです!!
マリオオデッセイやゼルダの伝説、スプラトゥーンなどで便利に使用できますよ~👍
Joy-Conでは味わえない機能なので是非ともProコンをお試しください♪




Nintendo Switch純正のコントローラーなのでソフト1本分位のちょっとお高いお値段なのですが、万が一壊れた時はNintendo Switchのサポートで修理に出せるので安心です😌
ジャイロセンサー・TURBO機能搭載の低価格ワイヤレスコントローラー
上記で説明したように純正のProコントローラーはお高いのでちょっと。。。って方におすすめなのがこちらのコントローラー!!
Proコンより断然に安いので我が家でも購入しました~♪

2色購入✌
っといっても赤い方は1年前に購入したのですが、最近末っ子がちょっと乱暴でその弾みで壊れてしまい・・・😅
なので黄色の方を最近購入しました~
なにやら小学生の息子が言うには、赤いProコンと黄色いProコンではデザインがちょっと違うんだとか!?
購入する際、色しか見ていなかったのでデザインが違うなんてこれっぽちも気づかない私😱
皆さんなら赤いPro コンと黄色いPro コンのデザインの違いはお分かりですよね🤭?
・・・
黄色いPro コンの真ん中のホームボタンの下に波模様の線が!!
そしてYボタンの辺りには円が!!
息子が言うにはこれは『ピカチュウコントローラー』!!!
言われて見れば波模様の線が口に見える😲
Yボタンの円はモンスターボール😲!?
全体的に見てやはりピカチュウ!!!!????・・・なのか😅
いや、そんなはずはないですよね!!笑
でも息子はこの自称ピカチュウコントローラーを気に入ってくれたので良かったです♪
さてさてこちらのコントローラーですがワイヤレスなうえに、Proコンなのでもちろんジャイロセンサー機能が付いています。
しかもその他にもTURBO機能というのも搭載されているんです!!
TURBO機能とはスマブラやスプラトゥーンなど連打を必要とする時に便利な機能なんです♪
っと言っても我が子たちはこのTURBO機能を使いこなせていないのですが😅
そうそう!!
ここでちょっとデメリットを😓
純正のProコンよりじゃっかん大きいです。
なので小さなお子さんが使うには握った時のフィット感は得られないかも。
ちなみに我が子たちはフィット感関係なく使っていますけどね!!笑
そして純正Proコンと比べると十字キーとスティックの配置場所が違うという。。。
でもこれは慣れると思うので大丈夫かと😊
そしてそして、フル充電で約5時間しか使用出来ないという短さ😱!!
でもショップのMERKA.G 楽天市場店でも『デメリットもありますがそれを勝るメリットがあるのは確かで、多くの方々から高い評価を頂いており、お値段以上の商品となっております。』と言っていますのでどうか口コミ・レビューを参考にしていただければ幸いです!!
大事な事を言い忘れていました!!
こちらのコントローラー、純正のProコン並みに使いやすいです!!
ジャイロセンサーの反応も良くて快適快適♪
なのでお値段以上ですよ👍
まとめ
いかがでしたか?
Joy-Conって今思うと沢山のカラーがありますね!!
我が家はJoy-Conを追加せずProコンを追加したのですが、Joy-Conなら+2人用なのでお得感はありますよね♪
Joy-ConよりProコンを追加したい時はぜひご参考いただければと思います👍
コメントを残す