こんにちは、ゆあです。
この度、コロコロオンラインで応募したプレゼント企画に当選しました!!
![](https://i0.wp.com/ykattt.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_0064.jpg?resize=395%2C526&ssl=1)
今まで色々な懸賞に応募した事もありますが、一度も当選した事がなかったので今回は初当選ヾ(≧∪≦*)ノ〃
しかも2名様に当たるってなっててそのうちの一人だなんて…倍率が気になる(◎_◎;)
![](https://i0.wp.com/ykattt.com/wp-content/uploads/2022/01/Screenshot_20220114-134612_Internet.jpg?resize=321%2C529&ssl=1)
- switch専用スマートポーチEVA マインクラフト グラフィックデザイン
- switchライト専用スマートポーチEVA マインクラフト グラフィックデザイン
- switch専用カードポケット24 マインクラフト グラフィックデザイン
上記の3つから選べて、switch専用のスマートポーチを選びました!!
がっ、まさか当選するとは驚きです…。
しかも令和4年1月7日(金)応募締め切りなのに、1月14日(金)には自宅に届きまして、そのスピーディーな対応にも驚きです!!
そんなこんなで当選が嬉しかったので当選品の紹介を超簡単にさせていただきますので、気になる方は最後までお付き合いください(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
当選したのはコチラ👇
![](https://i0.wp.com/ykattt.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_0065.jpg?resize=296%2C394&ssl=1)
2021年11月21日に発売された『Nintendo Switch専用スマートポーチEVA マインクラフト グラフィックデザイン 』です。
有機ELモデルにも対応しているスマートポーチ。
定価は2,618円(税込)。
Nintendo Switch 専用スマートポーチEVA マインクラフト グラフィックデザイン
軽量&衝撃に強いEVA素材だから万が一の強い衝撃でも本体を守ってくれる
![](https://i0.wp.com/ykattt.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_0099.jpg?resize=509%2C576&ssl=1)
本体は約W130×D45×H265㎜。
軽量設計なだけあって、本当に軽いです。
![](https://i0.wp.com/ykattt.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_0100.jpg?resize=488%2C321&ssl=1)
深緑がシックで大人っぽがあります。
ポーチ本体の表面には人気キャラクターのクリーパーとTNTのグラフィックデザインが描かれています!!
![](https://i0.wp.com/ykattt.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_0101.jpg?resize=448%2C380&ssl=1)
裏面は凹凸があり、中にswitchを収納するとちゃんとフィットする形状になっているのでこの様な形に。
ポーチ全体はマットで艶感は無し。
中はこんな感じ👇
![](https://i0.wp.com/ykattt.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_0102.jpg?resize=390%2C446&ssl=1)
内面はソフト生地で擦り傷からswitch本体を守ってくれる仕様に。
ファスナーの開閉はスムーズで良き(*^ー゚)b クッ゙
![](https://i0.wp.com/ykattt.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_0104.jpg?resize=358%2C477&ssl=1)
ゲームソフトは3枚収納可能です。
もう数枚収納できると嬉しいなー…そんな印象(⑉• •⑉)
Nintendo Switch専用スマートポーチEVA
マインクラフト グラフィックデザイン
![](https://m.media-amazon.com/images/I/71dnQkUk1IL._AC_SL1500_.jpg)
最後に
ちょうど外出時にNintendo Switchのスマートポーチが欲しかったので、当選できて助かりました(*´ー`)
今回このスマートポーチは長男のswitchを収納する事になりまして、長男はマイクラが大好きなので大変喜んでおります。
コロコロオンライン様、この度は本当にありがとうございました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
これを機にコロコロオンライン以外にも色々なプレゼント企画などの懸賞に積極的に応募して行こうかなと思います。
また何かに当選した際には、当選品のご紹介をしたいと思いますので、こうご期待を!!
最後までお読みいただきありがとうございました。
それではまた~☆
【最新記事】
- ランドセルはどこで買う?Amazonでの購入が便利な理由と注意すべきポイント
- 育児中でも安心!ママにピッタリの骨伝導イヤホンの選び方とは?
- 子ども用トランポリンのおすすめ5選!遊びながら運動不足解消
- 子どものために買ったキャラグッズ、いつの間にか親の方がハマってる!
- 頻繁なママ友のお誘いに疲れた…!断り上手になるための5つの方法
コメントを残す