minneで出品中です!良ければご覧ください☆

【卒園式祝辞】私が実際に読んだ挨拶文教えます!無難な「おめでとう」を伝える幼稚や保育園で使える祝辞

スポンサーリンク

こんにちは、ゆあです。



このページに辿り着いたという事は、あなたはきっと卒園式の祝辞を読むからではないでしょうか?



そんなあなたへ少しでも参考になる内容をお届けしますよ(*゚ー゚)

っという事で今回は、私が幼稚園での父母の会会長をしていた時の卒園式での祝辞でどんな内容をお話ししたのかをお教えしたいと思います!!

<この記事はこんな人におすすめ>

  • 卒園式の祝辞で何を話したらいいのか知りたい
  • 難しい内容は嫌
  • 簡単な祝辞内容が理想
  • 丸パクリOKな祝辞内容を探している etc…


私は卒園式の祝辞を読むに辺り、自分の知識や自分の語彙力の低さから、どんな祝辞内容にしたらいいのか全く分かりませんでした。でっ、そうなると頼るのはネットですよね!!



ネットには色々沢山の卒園式での祝辞の例文があります。
でも、結局どの内容が良いのか分からなくなってくるのも現状で。。。



そこで私は色々な例文を参考にしながら私なりの祝辞を作りました。


幼稚園や保育園などで使える内容なので気に入りましたら是非参考にしてみてください(*^^*)

私が会長を務めたのが令和2年度…コロナ禍でした(泣)

私は令和2年度の父母の会会長を務めたのですが、その年は皆さんもご存知の新型コロナウイルスが流行りだしたとても大変な年。


私はその年の入園式での祝辞をスピーチする予定でいましたが、入園式は中止となり祝辞ももちろん中止に。



園行事もほとんど中止に。



でも


卒園式だけはなんとしてでも開催したい!!

と言う幼稚園側の強い想いから、感染対策を徹底して行われた年長児の最後の晴れ舞台『卒園式』を開催する事が出来ました。



感染予防の観点から卒園児の保護者は1名しか参加できませんでしたが、それでも卒園式を中止にせず開催してくれた園には感謝しかありません。



そんな中での私(会長)の卒園式の祝辞。



感染予防の観点から、卒園式の時間を通年よりも大幅に短縮に。卒園児が入場する際のBGMも無しで無音で入場。

園長先生の挨拶から始まり、私の祝辞はその次。

…何か…感染予防の観点から色々しょうがない部分はありますが、めちゃくちゃ簡素で尚且つ入場前から保護者もお喋りしている人もおらず、シーンっとした雰囲気からの卒業式が始まったので、もの凄くもの凄く私は緊張してました(◎_◎;)💦



もともと緊張しいな私ではありますが、独特な雰囲気によりさらに積み重なる緊張が(◎_◎;)💦

スポンサーリンク

卒園式 祝辞

※感染予防の観点から来賓は呼ばないとの事だったので、来賓向けの内容は初めから考えていません。また、時間短縮の観点から内容も気持ち短めになっていますのでご了承ください。



〇〇組の皆さん、〇〇組の皆さん、ご卒園おめでとうございます。

しっかりとした足取りで入場してくる皆さんを見つめながら、こんなに大きく成長した姿に喜びと頼もしさを感じました。

皆さんは4月から1年生になります。

小学校では新しい先生や優しいお兄さんお姉さん、そして沢山のお友達が皆さんを待っています。

お勉強も始まり少し不安かもしれませんが、楽しいことも沢山ありますよ。

皆さんならきっと楽しい小学校生活が送れると思いますので是非頑張ってくださいね。


次に、卒園生の保護者の皆様。本日はお子様のご卒園、誠におめでとうございます。

まだ小さいお子様の手を引いて様々な思いを胸に入園されたことでしょう。

それからあっという間の月日が流れ、こんなに立派に成長した姿に喜びと感動で胸がいっぱいの事と思います。

小学校では親として新たな悩みや困難にぶつかる事もあるかもしれませんが、是非お子様の『自ら育つ力』を信じて見守ってあげていただきたいと思います。

また、保護者の皆様には日頃から父母の会の活動にご協力いただきましたこと、この場をお借りしてお礼を申し上げます。

そして、園長先生をはじめ先生方、この度はこのような素晴らしい卒園式を開いていただき心より感謝申し上げます。

子供達が立派に成長できたのも、先生方のご指導のお陰だと思っております。

これまで子供達を温かく見守って下さり、本当にありがとうございました。

素晴らしい○○幼稚園を卒園でき、子供たちは本当に幸せだと思います。


最後になりましたが、卒園生の明るい未来とご臨席いただきました皆様のご健勝とご多幸、そして○○幼稚園のさらなる発展をお祈りし、簡単ではございますが父母の会代表の挨拶とさせていただきます。

令和3年3月〇日 〇〇幼稚園 父母の会 会長 〇〇〇〇

読む時のコツ

練習してる時に自分なりの読むコツがあったのでお教えしますね☆

少しゆっくり目に読む

少しゆっくり目に読む』はとても意識しました。練習にもかかわらず、緊張のあまりな~んか早口に。早く読み終わりたい感が(◎_◎;)💦

ゆっくり読む事で、自分の気持ちを落ち着かせ、尚且つ、式の出席者にちゃんと言葉が届くように意識しました。

何度もゆっくりを意識して練習すると、本番でもゆっくり読むことが出来ます。

息継ぎ・間を置くポイントに印をつける

祝辞を書いた紙をただ読むのではなく、何度も読んでいるうちに、「ここは息継ぎしないで一気に読んだ方がいいかも」や「ここは間を少し開けた方が聞きやすいかな」と聞く側を意識するのも大事です。

例えば

小学校では新しい先生や優しいお兄さんお姉さん、そして沢山のお友達が皆さんを待っています。」の文章なら

小学校では 新しい先生や 優しいお兄さん お姉さん そして沢山のお友達が皆さんを待っています。」っと分かりやすくスペースを開けたり

小学校では/新しい先生や/優しいお兄さん/お姉さん/そして沢山のお友達が皆さんを待っています。」のように「/」を書き込きこみます。

文章を自分なりに区切ることで、とっても読みやすくなりますよ(*^^*)

卒園式 祝辞の内容

一般的には下記の内容が普通かと思います。

❏挨拶
❏卒園児へお祝いの言葉
❏卒園児へメッセージ
❏保護者へお祝いの言葉
❏保護者へメッセージ
❏保護者へPTAや父母の会へのご協力のお願い
❏来賓・地域の方々へ
❏先生へ
❏結びの挨拶

スポンサーリンク

最後に

入園式は泣いている入園児がいたり、小さいお子様を連れてる保護者も多い傾向なので、祝辞はあまり内容を聞いている保護者は少ないのですが、卒園式はどの保護者もきちんと話を聞いてくれるので、内容も分かりやすくしたり、噛みやすい言葉は避けて内容を考えたりもしました。


私は会長を務めましたが、目立つことは嫌いで、スピーチも大の苦手。。。



実際、卒園式後に先生から「もの凄く緊張してましたね。こっちまで緊張が伝わってきましたよ!でも内容は素晴らしかったです。」と(^^;)


はい、その通りです(^^;)緊張のあまり、声が終始震えてました(^^;)

やはりどうしても緊張してしまいます。何度練習してもね(=_=;)




気づいた方もいるかもしれませんが、私のこの祝辞には全く泣ける文章はありません(^^;)
あえて泣ける内容は入れていません。
この幼稚園では『謝辞』のほうで感動して泣ける文章を入れるのが暗黙のルールのようなので、私はただ単に「あめでとう」を伝える祝辞となっています!!




という事で、幼稚園や保育園で会長になった方で私みたいに人前で喋るのが苦手な方は、参考にしていたでけたら嬉しいです。
自分なりの言葉でアレンジすれば自分らしい挨拶文にもなりますよ♪


それではまた~☆

入園式の祝辞の内容もありますので、気になる方はこちらからどうぞ(ˊᗜˋ*)

【入園式の祝辞】幼稚園・保育園でPTA会長や父母の会会長になっても焦らない為の挨拶文・スピーチ文(例文)を教えます!!挨拶文丸パクリOK♪

2021年4月22日


スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です